10月にじだより

10月にじだより
涼しさを感じる虫の声や、色づく木々に木の実、本格的な秋の訪れに、外遊びを楽しんでいるお子様方。
昼夜の気温差がある季節ですので健康面には十分に気をつけていきたいと思います。そして運動会をみんなで楽しみましょう💖
応援よろしくお願いします。

今月の目標
- 戸外で秋の自然(虫や草花、木の実)に触れながら、体を動かして遊ぶことを楽しむ。
- 友だちや保育者との関わりの中で、思いやりのある言葉が増えてくる。

トンボを見つけると「トンボのめがねは~」と歌い始めるお子様方。
秋の日々の生活の中で感じてます。もっともっと秋を感じに今月はお散歩です!!靴のチェックをお願いします💓
どこに行こうかな・・・!!
真剣な表情でスタートの合図待ち
運動会に向け、行進、かけっこ、踊り、体操の練習を頑張っています。
名前を呼ばれ元気に返事をし楽しくかけっこする姿をお楽しみに。
9月のにじぐみさん
踊りはレッツパウパトダンス&バナナくん体操です♡
本番もみんなニコニコで踊れますように…



9がつ29にち
プランターにじゃがいもとにんじんを植えました。
収穫できるその日までお子様方と大切に育てたいと思います。保護者の皆さんも時々プランターを覗いてみて下さい。
つぶやき
お友だちが泣いていると心配そうに近寄ってきたり、ティッシュで涙を拭いてあげたり水分補給時は友だちや保育士の水筒をそっと取ってくれる姿にジィ~~~ンと心が温かくなります。